Coinspeakerの専任暗号資産ライター。2020年から仮想通貨投資を始め、ビットコイン、NFT、DeFiへの投資経験がある。2025年6月にCoinspeakerに加わる。
ベストセラー『金持ち父さん 貧乏父さん』の著者、ロバート・キヨサキ氏は22日、保有するビットコイン(BTC)の一部を売却したことを明らかにした。
キヨサキ氏は自身のXアカウントで、約225万ドル相当、25 BTCを売却したと報告。1 BTCあたり約9万ドルでの売却となる。
同氏は数年前に1 BTCあたり約6000ドルで購入しており、今回の売却により購入価格から約15倍のリターンを得た計算になる。
今回の売却資金は、2つの外科手術センターと屋外広告事業の取得に充てられる。
キヨサキ氏は、これらの新規事業から2026年2月までに月額約2万7500ドルの税引き後キャッシュフローが生まれると見込んでいる。
これは同氏が著書やゲーム『モノポリー』を通じて65年以上にわたり提唱してきた、資産から新たなキャッシュフローを生み出すという哲学に基づく動きだ。
今回のビットコイン売却は、キヨサキ氏が暗号資産(仮想通貨)に対して悲観的になったことを意味するものではない。
同氏は依然として2026年までにビットコイン価格が25万ドルに達するとの強気予測を示している。この予測は、一部アナリストが2025年に提示する見通しと比べても非常に高い数値だ。
売却した資産は現金化し、実業への投資に回す計画で、その収益を活用して再びビットコインなどを買い増す意向だという。
PRACTICING WHAT I TEACH:
I sold $2.25 million in Bitcoin for approximately $90,000.
I purchased the Bitcoin for $6,000
a coin years ago.With the cash from Bitcoin I am purchasing two surgery centers and investing in a Bill Board business.
I estimate my $2.25 million…
— Robert Kiyosaki (@theRealKiyosaki) November 21, 2025
長期保有を前提とした仮想通貨投資において、利益確定と再投資のサイクルは理にかなっていると説明している。
キヨサキ氏は、著名投資家ウォーレン・バフェット氏であれば自身の動きを「遅くて愚か」と評するかもしれないと冗談交じりに語りつつも、独自の資産形成戦略を貫く姿勢を強調。
市場の変動に左右されず、複数の収入源を確保することで安定性を高める狙いを示した。
短期的にビットコインが下落しても、実業からの収益がリスクヘッジとして機能する構えだ。
Disclaimer: Coinspeakerは公平で透明性の高い報道に努めています。この記事は正確かつタイムリーな情報提供を目的としていますが、投資助言ではありません。市場状況は急速に変化するため、投資判断の前に情報確認と専門家への相談を強く推奨します。
Coinspeakerの専任暗号資産ライター。2020年から仮想通貨投資を始め、ビットコイン、NFT、DeFiへの投資経験がある。2025年6月にCoinspeakerに加わる。