BTC・ETHのETFから1836億円流出|ソラナは209億円流入か

ビットコインとイーサリアムのETFから大規模な資金流出が続く一方、ソラナETFには資金流入。市場の関心はアルトコインへ。

赤松 柊弥 By 赤松 柊弥 黒川 理佐 Editor 黒川 理佐 Updated 1 min read
BTC・ETHのETFから1836億円流出|ソラナは209億円流入か

米国の暗号資産(仮想通貨)市場は7日、主要ETFから大規模な資金移動が発生した。

2025年11月7日に終了した週において、現物ビットコインETFから12億ドル、イーサリアムETFから5億770万ドルの純流出を記録。

一方、ソラナETFには1億3660万ドルの純流入があり、市場の関心が主要仮想通貨からアルトコインへと移行する兆候が鮮明になっている。

主要ETFから資金大移動

FX Empireのレポートによると、現物ビットコインETFの週間流出額は前週の7億9900万ドルを上回る規模となった。

特に火曜日には1日で約5億7800万ドルが流出し、8月以来最大の流出額を記録している。

フィデリティのFBTCから約3億5700万ドル、アークと21シェアーズのARKBから約1億2800万ドルの資金が引き揚げられた。

イーサリアムETFでは、ブラックロックのETHAだけで1億1100万ドルの流出となり、機関投資家の慎重な姿勢が浮き彫りとなった。

対照的に、将来性が高いソラナ(SOL)のETFは市場の逆風をものともせず、週間で1億3660万ドルの純流入を記録した。

ビットワイズのソラナ・ステーキングETF(BSOL)は取引開始日に約7000万ドルの資金を集め、好調な滑り出しとなっている。

ビットコイン(BTC)とイーサリアム(ETH)価格は週間でそれぞれ約5%、約10.86%下落している。

市場アナリストは、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長によるタカ派的な発言や、継続する米国政府の閉鎖がマクロ経済の不確実性を高めていると指摘した。

ソラナ関連ニュース

Disclaimer: Coinspeakerは公平で透明性の高い報道に努めています。この記事は正確かつタイムリーな情報提供を目的としていますが、投資助言ではありません。市場状況は急速に変化するため、投資判断の前に情報確認と専門家への相談を強く推奨します。

アルトコインニュース, ニュース
赤松 柊弥

2021年に仮想通貨投資を始める。以降、同分野での専門的な知識を深めながら自身のブログ・ライターとしても活動。仮想通貨に関する深い理解を活かして複数のメディアで多くの記事を執筆。初心者に寄り添った簡潔な解説を得意とする。

Related Articles