仮想通貨アナリストがETHの8000ドル到達を予測。エリック・トランプ氏が同意すると支持を表明し、市場で注目を集めている。
イーサリアム関連ニュース
ビットマイン、イーサリアムを21億ドル保有|最大ETH企業に
ニューヨーク証券取引所上場のビットマイン・イマージョン・テクノロジーズは24日、イーサリアム保有量が21億ドルを超え、企業として世界最大の保有者になったと発表した。同社は56万6776ETHを保有し、平均取得価格は3643.75ドル。発表後イーサリアム価格は4%上昇、同社株価も9.3%上昇した。将来的に600万ETHのステーキングを目指している。
イーサリアムETF、14日連続の資金流入を記録
暗号資産ETF市場で23日、イーサリアム現物ETFが14営業日連続の純流入3億3220万ドルを記録した一方、ビットコインETFは8600万ドルの流出となり対照的な動きを見せた。イーサリアムETFは取引開始1周年で累計流入86億9000万ドルに達し、ブラックロックのETHAが牽引。機関投資家のアルトコインへの資産配分変化と規制面の追い風が背景にある。
コンセンシス、最新レポートでETHをトラストウェアと定義
イーサリアム開発企業コンセンシスは10周年記念レポートで、イーサリアムを信頼の基盤インフラ「トラストウェア」と位置づけた。独自のコスト・トゥ・コラプトモデルにより、ETH価格が2025年末4900ドル、2028年1万5800ドルに達する可能性を示した。イーサリアムは現在、ステーブルコインの60%、DeFi資本の60%、トークン化資産の80%を支えており、2028年に向けて「エージェント金融」時代の到来を予想している。