メルカリアプリ内で毎日1円から仮想通貨を積立購入が可能になった。ビットコインなどに対応し、手軽な資産形成を促進する。
ビットコイン関連ニュース
ビットコインETFに5日連続流入、イーサリアムも好調
米ビットコインETFは30日までに、合計4,703万ドルの純流入を記録し、5日連続の流入となった。ブラックロック社のIBITが3,437万ドルの流入で市場を牽引し、機関投資家の関心の高さを示した。一方、イーサリアムETFも579万ドルの純流入を記録し、19日連続のプラスとなった。
テザー社、四半期毎の純利益49億ドルに|BTC上昇も追い風
テザー社の2025年第2四半期純利益は、ビットコインや金の評価益を含み49億ドルに達した。準備資産の大部分は米国債が占め、総額は1,270億ドルに上った。米国の規制緩和や戦略的な多角化が追い風となり、USDTの流通量は1,570億ドルを超えて拡大を続けている。
ビットコインクジラ、過去4ヶ月で発行済みBTC供給量の0.9%買い増し
ビットコインのクジラらは、過去4ヶ月で発行済み供給量の0.9%を買い増した。一方で、あるクジラは1兆3500億円相当のビットコインを売却し利益を確定した。クジラはビットコインだけでなく、イーサリアムやソラナ(SOL)、ミームコインなどへも関心を広げている。
ストラテジー社、2025年2Qの純利益1.5兆円に|ビットコイン高騰で
ストラテジー社の2025年第2四半期純利益は、ビットコイン価格上昇により100億ドルに達した。また同社は、新たに6,300億円の資金調達を行い、ビットコインの追加購入を進める計画を発表した。同社のビットコイン保有量は約62万8,800 BTCに増加し、総供給量の約3%を占める。