オランダ企業Treasury、219億円調達|即座に1000 BTC取得

Updated on 9月 5, 2025 at 2:32 pm UTC by · 1 min read

オランダのTreasury BVが219億円を調達し、ユーロネクスト・アムステルダムに上場する。欧州初のユーロ建てBTC財務企業を目指す。

オランダを拠点とするビットコイン(BTC)財務企業Treasury BVは3日、1億2600万ユーロの資金調達を完了したことを明らかにした

同社は調達資金でビットコインを取得し、逆合併を通じてユーロネクスト・アムステルダムへの上場を目指す。

219億円の大型調達とビットコイン準備金の確立

今回の資金調達ラウンドは、暗号資産(仮想通貨)取引所ジェミニの創設者であるウィンクルボス兄弟が共同設立した投資会社ウィンクルボス・キャピタルが主導した。

このラウンドはビットコイン財務企業ナカモト・ホールディングスも共同で主導した。

ウィンクルボス・キャピタルらが主導し、50以上の機関投資家が参加した。

調達資金は、即座に1000BTCの取得に充てられ、初期財務準備金が確立された。

また、Treasuryはオランダの投資会社MKB Nedsenseとの間で、ユーロネクスト・アムステルダムでの逆合併に合意した。

これにより、合併後の事業体はTRSRのティッカーで運営され、欧州で初めてユーロ建てで取引されるビットコイン財務企業となる。

さらに同社は、欧州最大のビットコインカンファレンス主催者を買収した。

機関投資家のビットコイン採用を促すための戦略的パートナーシップも結んだ。

欧州市場の戦略的空白と機関投資家の需要

Treasuryは、欧州市場の戦略的な空白を埋めるべく、ユーロネクスト・アムステルダムに上場した。

ウィンクルボス兄弟の支援を受け、ユーロ建てでの取引を提供することで、欧州の機関投資家からの需要に応える。

同社は、株式や債券を通じてビットコインを積み立て、有利なエントリーポイントを確保する狙いだ。

上場後は四半期ごとにビットコイン保有量を公表し、第三者監査を受ける。

これは欧州上場企業としては初の試みとなる。

ナカモト・ホールディングスのデビッド・ベイリー氏は、今回の出資を欧州仮想通貨市場への初の参加と位置づけ、Treasuryの経営陣を高く評価している。

同社は今後、転換社債の発行で準備金を拡大し、収益をビットコイン建てのリターンに限定することで他社との差別化を図る。

Share:
Exit mobile version