日本初、SBIがビットコインやリップル連動の仮想通貨ETF申請

SBIホールディングスが、ビットコインとXRPに連動するETF、金と仮想通貨を組み合わせたETFの2本を申請した。

黒川 理佐 By 黒川 理佐 倉元 大智 Editor 倉元 大智 Updated 1 min read
日本初、SBIがビットコインやリップル連動の仮想通貨ETF申請

Key Notes

  • SBIホールディングスが、ビットコインとXRPに連動するETFを含む2本の仮想通貨関連ETFを申請した.
  • 承認されれば、日本で初めてXRPを組み入れた機関投資家向け商品が誕生する可能性がある.
  • 金と仮想通貨を組み合わせたハイブリッド型ETFも計画されており、リスクを抑えつつ市場への参加を促す狙いがある.

日本の金融大手SBIホールディングスは6日、暗号資産(仮想通貨)関連の新たな上場投資信託(ETF)2本の設立を申請した。

今回申請されたのは、「暗号資産ETF」と「デジタルゴールド暗号資産ETF」の2種類だ。

「暗号資産ETF」は、ビットコイン(BTC)とリップル(XRP)のパフォーマンスを同時に追跡する商品だ。

一方「デジタルゴールド暗号資産ETF」は、資産の51%を金ETF、残りの49%を金に裏付けられた仮想通貨に割り当てるハイブリッド型の商品となっている。

リップル関連ニュース

Disclaimer: Coinspeakerは公平で透明性の高い報道に努めています。この記事は正確かつタイムリーな情報提供を目的としていますが、投資助言ではありません。市場状況は急速に変化するため、投資判断の前に情報確認と専門家への相談を強く推奨します。

XRPニュース, ニュース
黒川 理佐

2021年から仮想通貨投資を始め、数十のプロジェクトをリサーチ・利用。メルマガやSNSで最新情報を発信し、信頼を集める。2025年よりCoinspeaker参画。鋭い分析で、初心者から上級者まで役立つ情報を提供。

Related Articles