
2021年から仮想通貨投資を始め、数十のプロジェクトをリサーチ・利用。メルマガやSNSで最新情報を発信し、信頼を集める。2025年よりCoinspeaker参画。鋭い分析で、初心者から上級者まで役立つ情報を提供。
世界最大のビットコイン(BTC)保有企業ストラテジー社は10日までに、新たに155 BTCを取得した。取得は1 BTCあたり平均約11万6,401ドルで、総額は約1,800万ドルに上る。
この追加取得により、同社のビットコインの総保有量は62万8,946 BTCとなった。これはビットコインの総流通量の約3%に相当する。
取得総額は約461億ドルで、平均取得単価は約7万3,288ドルとなっている。
今回の発表は、同社が企業資産としてビットコインの取得を開始した2020年8月11日からちょうど5周年の節目と重なる。
当時、同社は初めて2万1,454BTCを約2億5,000万ドルで取得した。
マイケル・セイラー会長は、「ビットコインを買い続ければ、儲け続けることになる」と述べ、過去5年間の揺るぎない姿勢を改めて示した。
同社は2025年に入っても積極的に買い増しを続けており、6月下旬には4,980 BTC、7月29日には821 BTCを取得している。ストラテジー社は、上場企業として最大のビットコイン保有者であり続けている。
また、同社の株式(MSTR)は発表後に6.08%上昇した。同社の株価は、仮想通貨市場に直接アクセスできない伝統的な株式投資家にとって、ビットコインへのエクスポージャーを得るための代理的な手段として機能している側面がある。
Disclaimer: Coinspeakerは公平で透明性の高い報道に努めています。この記事は正確かつタイムリーな情報提供を目的としていますが、投資助言ではありません。市場状況は急速に変化するため、投資判断の前に情報確認と専門家への相談を強く推奨します。
2021年から仮想通貨投資を始め、数十のプロジェクトをリサーチ・利用。メルマガやSNSで最新情報を発信し、信頼を集める。2025年よりCoinspeaker参画。鋭い分析で、初心者から上級者まで役立つ情報を提供。