
2021年から仮想通貨投資を始め、数十のプロジェクトをリサーチ・利用。メルマガやSNSで最新情報を発信し、信頼を集める。2025年よりCoinspeaker参画。鋭い分析で、初心者から上級者まで役立つ情報を提供。
Sharps Technology(STSS)は29日、同社のデジタル資産財務戦略を拡大を目指し、Crypto.comとの戦略的パートナーシップを明らかにした。
同社は、200万を超えるソラナ(SOL)を保有しており、これは現在の市場レートで4億ドル以上に相当する。これにより、STSSは3番目に大きなソラナの財務保有者となった。
このソラナのポジションは、2025年8月下旬に完了した4億ドルのPIPE(私募増資)を通じて確立された。この取引には、ソラナ財団からの15%割引でのソラナ購入が含まれていた。
ParaFi、Pantera、FalconX、Republic Digitalなどの主要な金融機関がこのPIPEを支援している。
今回のパートナーシップにより、STSSはCrypto.comの機関投資家向けカストディインフラ、OTCデスク、流動性サービスを活用する。
これにより、同社の莫大なソラナ保有資産を管理することが可能になる。
STSSは、保有するソラナの一部をソラナ基盤のプロジェクトに展開する意向を表明した。これにより、リターンを生み出すと同時に、ソラナネットワーク全体の流動性を高めることを目指す。
STSSの戦略アドバイザーであるジェームズ・チャン氏は、「1億5,000万人以上のユーザーを抱えるCrypto.comとの提携は、最大級のソラナ財務を責任を持って管理するための機関投資家レベルのツールと流動性へのアクセスを提供する」と述べた。
さらに同氏は、ソラナエコシステムの成長に直接貢献できると強調している。
この提携の背景には、ソラナの成長指標に対する機関投資家の高い信頼がある。特に、ステーキング利回りや取引量におけるソラナのリーダー的地位が評価された。
ソラナは数あるアルトコインの中でも特に存在感を増している。
Crypto.comのエリック・アンジアニ社長兼COOは、「機関投資家は大規模なデジタル資産を責任を持って扱うための適切なツールを必要としている」と指摘した。
これは、企業の財務部門が分散化のためにデジタル資産をますます採用する中で、専門的なカストディソリューションへの需要が高まっていることを示している。
この動きは、STSSの株価にも影響を与えた。4億ドルのPIPE発表後、同社の株価は市場取引開始前に56%以上急騰した。
提携が発表された日の終値は6.72ドルで、前日比5.66%の上昇を記録している。
STSSは最近、著名なWeb3ブランドであるPudgy Penguinsとも提携し、ソラナエコシステムへの関与を拡大している。
同社の新しいCIOであるアリス・チャン氏は、ソラナが持つ金融アプリケーション向けの決済インフラとしての技術的優位性を強調している。
Disclaimer: Coinspeakerは公平で透明性の高い報道に努めています。この記事は正確かつタイムリーな情報提供を目的としていますが、投資助言ではありません。市場状況は急速に変化するため、投資判断の前に情報確認と専門家への相談を強く推奨します。
2021年から仮想通貨投資を始め、数十のプロジェクトをリサーチ・利用。メルマガやSNSで最新情報を発信し、信頼を集める。2025年よりCoinspeaker参画。鋭い分析で、初心者から上級者まで役立つ情報を提供。