ソラナモバイル、新スマホで手数料ゼロのステーキング機能提供

ソラナモバイルはSOL Strategiesと提携し、Seekerにモバイルバリデーターを統合。SOLステーキングが可能に。

赤松 柊弥 By 赤松 柊弥 黒川 理佐 Editor 黒川 理佐 Updated 1 min read
ソラナモバイル、新スマホで手数料ゼロのステーキング機能提供

Key Notes

  • Solana Mobileが新型スマホSeekerにモバイルバリデーターを統合し、手数料ゼロでSOLトークンのステーキングを実現.
  • デバイス内蔵のSeed Vault Walletにより、秘密鍵を晒すことなく安全にステーキングが可能.
  • 手頃な価格設定と高いセキュリティ基準で、仮想通貨の普及を目指す.

ソラナモバイルは7日、最新スマートフォンSeekerでSOL Strategiesが運営するバリデーターを通じた手数料無料のステーキング機能を開始した。

利用者は内蔵のSeed Vault Walletから直接ステーキングを実行でき、ステーキング報酬に対する手数料は完全に無料となる。

同バリデーターはISO 27001及びSOC 2の国際認証に準拠しており、モバイル端末からソラナネットワークの保護と収益獲得を可能にする。

内蔵ウォレットから直接ステーキング実行

SOL Strategiesが運営するソラナモバイルバリデーターは、Seekerとシームレスに統合されている。

利用者はSeeker内蔵のSeed Vault Walletを通じて、複雑な設定なしにステーキングを開始できる。

従来のステーキングプラットフォームでは手数料が発生するのが一般的だが、この仕組みではステーキング報酬に対する手数料が完全に撤廃されている。

ユーザーは獲得した報酬を満額受け取ることができ、収益の最大化が図られる。

バリデーター運営においては、ISO 27001やSOC 2といった国際的なセキュリティ認証基準に準拠。

機関投資家レベルのセキュリティ体制を維持しながら、個人ユーザーでも安心してステーキングに参加できる環境を構築している。

ポケットからネットワーク保護と収益獲得

SOL Strategiesによると、利用者はポケットから直接ソラナネットワークを保護し、ソラナ(SOL)収益を獲得できる。

モバイル端末での暗号資産(仮想通貨)ステーキングという新たな体験を提供することで、従来のデスクトップ中心のステーキング環境に変化をもたらす。

Seekerは8月4日から世界50か国以上への出荷が開始されており、15万台の予約注文を記録している。

価格は450ドルから500ドルに設定され、前モデルのSagaより手頃な価格帯となっている。

バリデーターの詳細情報は、SOL Strategiesが運営するstakewiz.comで確認できる。

同社は今回の発表で、モバイルファーストの新しい仮想通貨体験における新たな標準の確立を目指すとしている。

Disclaimer: Coinspeakerは公平で透明性の高い報道に努めています。この記事は正確かつタイムリーな情報提供を目的としていますが、投資助言ではありません。市場状況は急速に変化するため、投資判断の前に情報確認と専門家への相談を強く推奨します。

アルトコインニュース, ニュース
赤松 柊弥

2021年に仮想通貨投資を始める。以降、同分野での専門的な知識を深めながら自身のブログ・ライターとしても活動。仮想通貨に関する深い理解を活かして複数のメディアで多くの記事を執筆。初心者に寄り添った簡潔な解説を得意とする。

Related Articles